メタルの丼!!!
なんかかっこいいぜ!
メタルのお兄ちゃんが出しているどんぶり屋なのかな?!とおもったのだが、どうやら違うようだ。
【小早川遥平】寒い日でも最後まで熱々のラーメンを味わってもらおうと、燕市の会社が作ったステンレス製のどんぶり「メタル丼」が人気を集めている。1個5千円前後と値は張るが、スープが冷めにくいと評判を呼び、発売から3年で1万個を売り上げた。
「お待ちどおさまです」
燕市小牧の「酒麺亭潤本店」で中華そばを頼むと、銀の器に入ったラーメンが運ばれてきた。うどんのような太麺に、背脂に覆われた濃いスープ。工場の労働者が出前をしても冷めないように作られた「金物のまち」燕三条ならではの味だ。麺を食べきっても、スープからは湯気が立ち上る。
朝日新聞デジタル:「メタル丼」で熱々ラーメン 新潟・燕、冷めにくさ人気 – 社会.
どこかに、俺の探していたメタルのお兄さんが丼を持っているいかした丼屋は、無いのか?画像検索してみたのですが、
一番近いものは、これだった。
ちなみにこのメタル丼冷めないでいいということなんだけど、
亀有には、ラーメンの器を暖めながら冷めないように食べられるラーメン屋さんがあるよ。
個人的な感想は、そんなに冷め無いうちに食べ終わっちゃうよね。
ほどよく、冷めた時も楽しめるラーメンが好き。
亀有 つけ麺・ラーメン【麺屋 天翔】
https://www.facebook.com/menya.tenka