気象庁が観測した核実験かもしれない地震のデータが公開されました。
平成25年2月12日11時59分頃(日本時間)、気象庁において北朝鮮付近を震源とする地震波を観測しました。この地震は、自然地震ではない可能性があります。
気象庁で分析したところ、震源の位置等は以下のとおりと推定されます。
発生時刻: 本日11時59分
北 緯: 41.2°
東 経: 129.3°
深 さ: 0km
マグニチュード: 5.2
【北朝鮮核実験情報】本日11時19分頃、気象庁が北朝鮮を震源とする地震波を観測、自然地震ではない可能性があります。北朝鮮による核実験の可能性もあるので、官邸対策室を設置しました。今後も随時情報をお知らせします。
— 首相官邸さん (@kantei) 2013年2月12日
北朝鮮で「人工的な揺れ」を観測、核実験の可能性も – NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2136063868470279001
北朝鮮で揺れ 核実験の可能性 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130212/t10015451291000.html
- 国営の朝鮮中央通信を通じて「3回目の地下核実験が成功した。小型化、軽量化した核弾頭を使った」と伝える。
- 速報!東京で桜満開!気象庁が発表しました。
- スマトラ沖でM8.9の地震が発生BBCは、津波に注意を呼びかける。