第二次安倍ンジャーズ発足
via
第2次安倍内閣 閣僚名簿
(民主党政権、 平均年齢58.3歳) |
(自・公連立政権/平均年齢57.7歳) |
||||||
職名 | 氏名 | 年齢 | 氏名 | 年齢 | 党 | 回数 | HP/Twitter |
内閣総理大臣 | 野田佳彦 | 55 | 安倍晋三 | 58 | 自 | 6 | |
副総理 | 岡田克也 | 59 | 麻生太郎 | 72 | 自 | 11 | WEB SITE |
総務大臣 | 樽床伸二 | 53 | 新藤義孝 | 54 | 自 | 5 | |
法務大臣 | 田中慶秋 | 74 | 谷垣禎一 | 67 | 自 | 11 | HP |
外務大臣 | 玄葉光一郎 | 48 | 岸田文雄 | 55 | 自 | 7 | HP |
財務大臣 | 城島光力 | 65 | 麻生太郎 | (兼) | ― | ― | ― |
文部科学大臣 | 田中眞紀子 | 68 | 下村博文 | 58 | 自 | 6 | 下村博文公式WEB |
厚生労働大臣 | 三井辨雄 | 69 | 田村憲久 | 48 | 自 | 6 | 田村のりひさofficial |
農林水産大臣 | 郡司彰 | 62 | 林芳正 | 51 | 自 | 3 | HP |
経済産業大臣 | 枝野幸男 | 48 | 茂木敏充 | 57 | 自 | 7 | HP |
国土交通大臣 | 羽田雄一郎 | 45 | 太田昭宏 | 67 | 公 | 6 | HP |
環境大臣 | 長浜博行 | 53 | 石原伸晃 | 55 | 自 | 8 | HP |
防衛大臣 | 森本敏 | 71 | 小野寺五典 | 52 | 自 | 5 | HP |
内閣官房長官 | 藤村修 | 62 | 菅義偉 | 64 | 自 | 6 | HP |
復興大臣 | 平野達男 | 58 | 根本匠 | 61 | 自 | 6 | 根本匠theWeb |
原発担当大臣 | ― | 58 | 石原伸晃 | (兼) | ― | ― | ― |
国家公安委員会委員長 | 小平忠正 | 70 | 古屋圭司 | 60 | 自 | 8 | 古屋圭司ブログ通信 |
経済再生 | ― | ― | 甘利明 | 63 | 自 | 10 | HP |
金融大臣 | 中塚一宏 | 47 | 麻生太郎 | (兼) | ― | ― | ― |
少子化担当大臣 | 中塚一宏(兼) | ― | 森雅子 | 48 | 自 | 1 | HP |
行政改革担当 | 岡田克也(兼) | ー | 稲田朋美 | 53 | 自 | 3 | HP |
内閣府特命担当大臣 (沖縄及び北方対策) |
樽床伸二(兼) | ー | 山本一太 | 54 | 自 | 3 | 山本一太SIMPLE MESSAGE |
拉致担当 | 田中慶秋(兼) | ー | 古屋圭司 | (兼) | ー | ー | ー |
郵政民営化・防災担当 | 下地幹郎 | 51 | |||||
国家戦略担当 | 前原誠司 | 50 | |||||
公務員制度改革担当 | 岡田克也(兼) | ー | |||||
社会保障・税一体改革担当 | 岡田克也(兼) | ー | |||||
原子力経済被害担当 | 枝野幸男(兼) | ー | |||||
内閣府特命担当大臣 (原子力損害賠償支援機構) |
枝野幸男(兼) | ー | |||||
海洋政策担当 | 羽田雄一郎(兼) | ー | |||||
原発事故の収束及び 再発防止担当 |
長浜博行(兼) | ー | |||||
内閣府特命担当大臣 (原子力行政 原子力防災) |
長浜博行(兼) | ー | |||||
地域活性化担当 | 樽床伸二(兼) | ー | |||||
東日本大震災総括担当 | 平野達男(兼) | ー | |||||
消費者担当 | 小平忠正(兼) | ー | |||||
原子力行政 | 前原誠司(兼) | ー |
第2次安倍内閣 – BLOGOS(ブロゴス)
http://blogos.com/news/the_second_Abe_Cabinet/