Quantcast
Channel: ATTRIP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10888

横浜市、台風19号関連エリアメールを送信しサイトがダウン。地域メディア向けのキャッシュをあずけておく無料サービスがあります。

$
0
0

横浜市、台風19号関連エリアメールを送信しサイトがダウン。

昨日の台風19号の警報をエリアメールしたところ。サイトが急激なアクセスでダウンしてしまった。詳しくは、ここのログをみるとわかりやすい。

横浜市、台風19号関連エリアメールで370万市民にWebサイトへのDDoS攻撃を依頼 – Togetterまとめ

緊急時には、急激なアクセスが来て市役所のページがダウンしてしまうことがある。

災害時の急激なアクセス増

アクセスが集まるのは仕方ないんだけど、捌き切れないで終わるのってダサイ。実は、こんなことがあるのでヤフージャパンでは、こんなサイトがある。

Yahoo! JAPAN – 自治体様向け 災害協定
http://docs.yahoo.co.jp/info/public/

 

このサービスは、災害時に急激なアクセスでサイトがダウンして見られなくなってしまうのを回避するサービス。今回は、大丈夫だったかもしれないけどもしも。。のためにヤフーにキャッシュ情報を残しておくのは、どうだろうか?

横浜市、台風19号関連エリアメールを送信しサイトがダウン。地域メディア向けのキャッシュをあずけておく無料サービスがあります。の写真

 

attripからひとこと

僕の住む葛飾区も契約していないんだけど、こういうのは、いざというときにアクセス出来ないのって不安なので契約しておいてほしい。

横浜市、台風19号関連エリアメールを送信しサイトがダウン。地域メディア向けのキャッシュをあずけておく無料サービスがあります。 の詳細を見る。 @attrip (アットトリップ)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10888

Trending Articles