Quantcast
Channel: ATTRIP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10875

辞めたけど在籍して良かったと思う会社ランキング1位はGoogle2位P&G3位旭化成

$
0
0

辞めたけど在籍して良かったと思う会社ランキング1位はGoogle2位P&G3位旭化成の写真

 

1位

グーグル
htps://www.google.co.jp/

「チームワークを大切にすることで、個人だけでなく、チーム、部署、会社としてのパフォーマンスを上げることが出来た」

「グローバル化が進む中で成長の機会をたくさん提供してくれる会社だと思いました」

「スピードとボリュームをこなし、周りの優秀な人々の間で切磋琢磨できているという意味では、現在の経験は今後も活かせると思う」

 

2位

P&G

http://jp.pg.com/

「現在、コンサルタントとして、産学連携、日本語・英語、大・中小企業と幅広く活躍する原動力となっている」

「証券アナリスト、事業会社での経営企画、コンサルタントなど様々な分野で活かすことができる能力であると思うので、今後のキャリアの択肢は非常に豊富であると感じています」

「自分の強みを理解し、世の中的に、これができると胸を張って言えるレベルの実績と自信を持つことができた。転職した際にも、大きく役に立った」

 

3位

旭化成株式会社

http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/index.html

「大手企業であるため、組織のマネジメントの仕方や営業実績のコントロールといった一連のプロセスは非常にしっかり時間をかけて頭に入れることができる」

「キャリア開発についてはすごく積極的な会社であることは間違いない」

「若いうちからさまざまな仕事を任される。失敗してもトライさせる社風がある。私も多くの失敗をしたが、貴重な経験を積ませていただいたと思う」

 

4位

Sony Music エンターテイメント

https://www.sme.co.jp/

 

5位

住友商事

http://www.sumitomocorp.co.jp/

 

 

簡単なまとめ

・辞めたけど在籍して良かったと思う会社を、退職者たちに聞いた
・1位のグーグルは、仲間と切磋琢磨できる環境で今後にも生かせるとの声
・以下、プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン、旭化成と続いている

 

attripからひとこと

転職者達は、この会社で働けて良い経験をさせてもらえたということで評価が高いと言っている人が多いですね。

現在の職場は、良い経験をさせてもらえていますか?

 

 

詳細はこちら

「辞めたけど在籍して良かったと思う会社」1位はグーグル | マイナビニュース

http://news.mynavi.jp/news/2014/10/08/362/

辞めたけど在籍して良かったと思う会社ランキング1位はGoogle2位P&G3位旭化成 の詳細を見る。 @attrip (アットトリップ)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10875

Trending Articles