ブラック企業の本質は、詐欺のような昇進制度
うーん。
これについて思うのは、ある程度昇進するのは、タイミングさえあえば、、根性さえあれば、、
など色々あるがある程度いけると思う。
ただ、ブラックになってしまうのは、5年以上経営幹部かほとんど変わらない状態。
こうなると、いくら下から頑張っても上がれないんだな。
となってしまう会社をよくみる。
ブラック企業の本質は「詐欺のような昇進制度」にある (1/3) : J-CAST会社ウォッチ
外食チェーンやアパレルで「ブラック企業」と言われるところがありますが、これは労働時間のキツさやノルマの厳しさのためだけではありません。本当の理由は、その昇進の制度にあります。 例えば、かの有名アパレルブランドの場合、新卒で入社した人のほとんどが店長としてキャリアをスタートさせます。しかしながら、その人たちは店長をやるために入社したわけではないのです。 現場からスタートするも、結局は幹部になれず こ…
ブラック会社によろしく、ブラック企業の採用情報?!
ウィルスソフトのノートンが、東北地方太平洋沖地震に便乗するネット詐欺について説明
警視庁、「振り込め詐欺」の新名称を募集中!#振り込め詐欺新名称