Infernal Varanne’s “Invisible Wall of Death”
Jesse Varanne/ Danny Varanne/ Bruno Alliot
今回Fuji Rock ’07ぶりの来日となるInfernal Varanne。彼らの新しいパフォーマンス「Invisible Wall of Death」がついに解禁。
数あるスタントチームのなか、Varanne一家は一番古く由緒正しいチームのうちのひとつである。
ともにライダーであり兄弟でもあるDanny VaranneとJesse Varanneは「Wall of Death」の達人であり、7歳から29年間走り続けている。そしてBruno Alliotは彼らの従兄弟であり、古くから伝統を受け継いできたイタリアのスタントパフォーマー一家の一員でもある。因みにDannyは「Wall of Death」の世界記録保持者でもある。
直径4.25mの球状の格子の中に女性が入り、さらに6人ものライダーがその女性を囲むようにして中をひたすら走る、彼らが発案したパフォーマンス「Globe of Death」はギネス記録になってもいる。
そんな彼らが今回見せるパフォーマンス「Invisible Wall of Death」は従来の木製の壁ではなくメッシュ状の壁を使うことによって、今まで上からでしか見られなかったパフォーマンスを横から間近に、より迫力を感じられるような構造となっている。すなわち「Invisible Wall」見えない壁なのである。
そしてこのパフォーマンスの世界初披露の舞台がなんとFuji Rock ’13に決定した。基本的にはYAMAHA Bratを使ったパフォーマンスが多いのだが、今回は1924年のビンテージIndian Scoutを使った技も披露したりするなど、バイク好きにもたまらないパフォーマンスになること間違い無し。
関連記事が見つからなかったよ・・・