Quantcast
Channel: ATTRIP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10873

なぜ、Facebookの偽アカウントを認めちゃいけないのか?Facebookアカウントを乗っ取られるから。

$
0
0

なぜ、Facebookの偽アカウントを認めちゃいけないのか?

理由は、

Facebookアカウントを乗っ取られる可能性があるからです。

3人偽アカウントに友達になっていたらもう狙われています。

なぜ、Facebookの偽アカウントを認めちゃいけないのか

この画像は、以前、友だちが引っかかったFacebookの偽アカウントの写真。

最近多いFacebookの偽アカウントは、

ほとんど活動していないはじめたばかりのアカウントで友達申請してくる人が多いですね。

偽アカウントを見破るには、友だち申請のプロフィール画像の検索が有効だとおもいます。

 

 

Facebookには、友達のアカウント3つで該当アカウントを再開する方法がある。

 

Facebook乗っ取り方

前提:乗っ取りたいアカウントにダミーアカウント3人で友達申請をして承認してもらう。

そして、乗っ取りたいアカウントをA

乗っ取るためのダミーアカウントをB,C,Dとする。

facebookではパスワードの変更手続きがいくつかあるのですが、

1.パスワードを忘れた方はこちらAの名前とBの名前を画面下部の欄に記入

2.上記メールアドレスが利用できない場合、をクリック

3.新しいメールアドレスを自分のメールアドレスを記入

4.アカウントの再開を友達に手伝ってもらう、を選択

5.そして協力してもらう友達に先ほどのB,C,Dを選択。

こんな感じで、乗っ取りが可能なんです。

参考記事

facebookアカウントを乗っ取る方法

http://blog.dalt.me/64

 

ぼくは、こんな不安を感じる。

Facebookの友達がやたらめったら友達になる人がいると、その人のアカウントを乗っ取られて、

さらにその人が認めている偽アカウント2つでどんどん友達のアカウントを盗みに行くことも可能じゃないか?

 

ちょっとこれは、怖い。。。

なので、ちょっと不安になって、あまり交流のない友達を沢山作っている人(ロボぽいのを認めている人)は、友だちから外そうかな。。と思うほどである。

 

対策としては、知らないアカウントは絶対に友達申請を断ること。

まとめると、偽アカウント3つあればアカウント乗っ取れる。乗っ取ったアカウント3つあれば偽アカウントと気づかれずにどんどん乗っ取れる!なのでやたらに友達増やしてるようなリテラシー低い人を友達にしてると危ないので、友達解除した方がいいよ!リアルな友達なら直接注意するけどそれでもやめないなら解除かな?

 

もし乗っ取られた時のための対策

もし乗っ取られたかも。。。って時に気がつくようにここで設定しておくのもオススメです。

https://www.facebook.com/settings?tab=security&section=notifications&view

まず、facebookのセキュリティーの設定をする。

正直、面倒くさいものもあるのですが手軽なところだと、ログイン通知
これまで使ったことのないコンピュータや携帯機器からログインがあった場合、お知らせします。
通知を受け取る方法を選択してください。
というのを入れとくといいとおもいます。

使ったこと無いデバイスからログインするとメールやSMSでアラートが飛びます。
 

過去にもこんな記事を書きました。

本当に美人なのか?!釣りか!?美人プロフィールのFacebookとtwitterでの見分け方
http://attrip.jp/24870

スポンサードリンク



attripのサイトへ飛ぶ

http://attrip.jp/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10873

Trending Articles